2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2019年4月6日 祖母のお世話になっている施設には見事な桜の樹が何本もある。祖母・母・私・娘で、大正から平成までの4世代でお花見。 祖母の車いすをゆっくりと押しながら、みんなで「綺麗ね」と繰り返す。私の娘は、桜と曾祖母をスマホで撮影し、アプリで加…

ネタの持ち帰りは?

2019年3月26日 娘が帰宅した。 「何かおもしろいことあった?」と私は尋ねる。 「う~ん。今日は特別ないなぁ」と娘が応える。 少し間を置いて言うには、「あのねぇ。私が通っているのは普通の中学よ。吉本の養成所じゃないんだから、そう毎日おもしろいネタ…

Aさんと T さんと バッハとセロトニン

2019年3月4日 Aさんと T さんの歌声や演奏を 1 日の終わりに聴くのが楽しみだ。 ライブも楽しいが、間に合わなかった時は録音で聴く。 聴きながら、「はぁ~、幸せ」という感覚がじわじわと湧いてくる。 この時、私の脳内は 幸せ物質のセロトニンで溢れてい…

忘れ物

2019年2月16日 「ねぇ、お母さん。私が忘れ物をしても、学校まで届けてくれたことないよね? かずま君は甘やかされすぎよ」と娘が言う。 ん? かずま君? そんな友達いたっけ? と私は考える。 娘は更に続ける。「必要な物は前の日にちゃんと揃えておけば、…

言葉

2019年1月27日 『伝えたい言葉はいつもスタンプでどこかに消えた私の言葉』(「現代学生百人一首」高1 功刀さん) 私もLINEで済ますことが多くなった。言葉を連ねるよりも、スタンプ1個の方が気持ちを語ってくれる気がする時もある。 でも、時には「私の言…

2019年1月10日 祖母が まだ自宅に居た頃、私に言ったことがある。「あそこに、黒いマントに黒い帽子の男の人がいて、こちらを見てるよ」。 その日は大雨。 祖母のいる部屋は2階にあった。 その2階の窓の外に、男の人が祖母と同じ目の高さに存在する・・・…

子ども時代

2018年12月23日 「サンタは生まれ落ちたそのときから 白いひげのおじいさんだったから、 子ども時代の思い出がない」という詩があって、 「子ども時代がないということは、 ぶらんこに乗った思い出がないということ. 初恋の女の子の写真がないということ」と…

いい女は

2018年12月14日 雑誌によると、いい女は着膨れなんぞ しないそうな。 ふむ。ふむ。 私のように、ヒートテックのインナーやアウターや何やかやを、 これでもか!と ばかりに重ねちゃダメなのねぇ。 雑誌に載っているような薄着で、吐く息も白い早朝に、家から…

やまねこ

2018年11月24日 二人の歌い手さんが それぞれに紡がれる「やまねこ」(中島みゆきさん)の世界に惹かれている。 Aさんの「やまねこ」は、ギター1本で語りかけられる抒情的な世界。この歌詞に登場する女性の、内に秘めた強さと悲しみが ひたひたと伝わってく…

約束

2018年11月13日 「お母さん、約束よ。絶対よ」と娘が言う。 「はぁい。約束ね」と私は応える。 娘との約束は たわいもないもので、時期がくれば果たせる。 「約束」といえば……遠く離れて暮らす友と 交わした約束がある。 いつか 必ず果たしたい約束。 その日…

言葉に想いを

2018年10月22日 文章を読むのが好きだ。様々な考え方を発見するのも楽しい。 だが、ひどく疲れる時がある。自分と異なる意見に耳を傾ける姿勢がなく、ただ罵倒するだけの文章に出合うと 読み続けるエネルギーがなくなる。 また 喜怒哀楽を全て「やばい」とい…

2018年10月8日 「警察から電話があったのよ」と、実家の母からの電話。 何だか怒っている。 用件は、「高齢者宛てに 詐欺グループから あの手この手の接触があるから気をつけてください」とのことだったらしい。 母は言う。「でもね、なんか変なのよ。警察の…

待合室にて

2018年9月22日 先日、 病院へ行った。 待合室は人であふれている。 向かいの席に2歳前後の女の子がいた。診察を受けているお母さんを、おばあちゃんと一緒に待っているらしい。 目が合ったので笑いかけると、にこっと笑ってくれる。 可愛い 絵本を読んでも…

あの曲に再び

2018年9月1日 ライブ友達が Sting - Englishman in New Yorkをツイートされていた。 ロックフェラーセンターで、演奏者も聴衆もひとつになって、実に楽しそうな映像だった。 これ、いいなぁ。 PCのこちら側の私まで笑顔になる。 随分前になるが、同じ曲を…

ケニアの少女に思いを馳せて

2018年8月28日 「学校は 歩いて遠く おもひてとほく 明日は知らぬ男に嫁ぐ」 (知花くららさん NHK短歌より) 知花さんは、 国連WFP日本大使として 世界各国を回られた。 ケニアで聞いた話を歌にしたという。 宇宙から眺めれば美しい「水の星」である…

本日多忙につき

2018年8月26日 夏休みも いよいよ残りわずか。 私はとても忙しい。 娘の「ふ~ん、お母さん、知らないの?」という挑発に うっかり乗ってしまって、 宿題を手伝わされる羽目に陥らないよう、「忙しいふり」をしなくちゃならない。 ああ、忙しい。忙しい(ふ…

座右の銘?

2018年8月18日 娘が言う。「ねぇ、四字熟語の中で、数字の入ったのを教えて」。 私は答える。「ググれば、いっぱい出てくるでしょう?」 娘:「問題の空欄に文字を入れるんだもん。調べるの めんどくさいよ」。 何でもかんでも、人に聞いて済ませようとする …

認知症と介護

2018年8月14日 朗読を介して、認知症と診断された方達からの言葉を聞いた。 「介護離職」とか「介護うつ」とか、ともすれば、「介護する側」に立った記事などを目にすることが多い中、「認知症を患っている側」である方達の言葉は胸に染みた。 Aさんの穏や…

話せばわかる(?)

2018年8月8日 Twitterで いろんな方のツイートを読む。 「なるほど」と思えるものがたくさんあって楽しくなる。 その中に 「話せばわかるのは、話せばわかる人だけ」 というのがあった。 だよね! 最近TVによく登場する あの人、この人。 「この人とは何を…

子守歌

2018年7月26日 「六月の子守唄」を録音で聴いている。 生まれたばかりの我が子に向けた母の想い。 ♪「風がわるさをせぬように 悪魔がさらっていかぬよう 母はこうして いつまでも いつまでも おまえのそばにいてあげるから 大きくおなり 優しくおなり」♪ A…

七夕の願い

2018年7月22日 新聞の歌壇に次のような一首が載っていた。 詠み人の了承を得ていないので、そのまま書き写すことはできないが、 七夕の短冊に幼い文字で 「となりの おばさんが ひっこしますように」と書いてあった という内容。 やっと文字が書ける年齢の子…

暑さと災害

2018年7月14日 「暑う~。暑すぎる。死ぬとこだった」とのラインが届く。 いつもは そんな言葉を口にしない人なので、 暑さがどれほどのものだったか想像できる。 被災地の方々のことが頭をよぎる。 避難所では眠ることも難しいのに、日中はこの暑さの中を …

エゾニュウ と ノラニンジン

2018年7月4日 Aさんが話されていたが、どちらも私は初めて耳にした花の名前。 北海道で見られる花らしい。 さっそく検索。へぇ~。 エゾニュウは高さ3メートルにもなるらしい。 北海道の雄大な自然によく似合う。 エゾニュウ (写真は「積丹半島の植物と自…

詩とメロディ(永久欠番)

2018年6月21日 ずっと昔、 中島みゆきさんの「永久欠番」の詩のみを 先に目にした。 言葉の世界に凝縮されたものを、あれこれと 何通りにも思い描いた。 ところが、人によって解釈が随分と異なるのも知った。 それもまた楽しかった。 言葉が紡ぎだす世界って…

見知らぬ人々 

2018年6月16日 新聞の歌壇を読んでいると、行間から それぞれの人生が見えてくる。 「もう当分恋はしません」と言い切った後に、「ラーメンを作り、鍋ごと食う」という意味の句があった。切なさの中に、バイタリティも感じられる。 「あなたなら、また素敵な…

谷川俊太郎さんと音楽・言葉

2018年6月14日 「言葉で慰めることも 励ますこともできないから 私は君を音楽でくるんでやりたい 」 と、書いたのは谷川俊太郎さん。 北京の自宅で軟禁状態におかれている 人権活動の女性に届けたものだという。 「音楽」という言葉には特別の思いを込めたと…

歌声

2018年6月14日 ある朝、優しい優しい歌声が聞こえてきて目が覚めた。 一瞬、自分がどこにいるのか理解できなかった。 あまりの心地良さに「私は天国に来た?」と思ったくらい。 (地獄ではなく天国に召されるほど、善行を積んだ記憶はないが…) しかし、すぐ…

プロフィール用の名前 

2018年6月14日遅まきながら、Twitterにデビューすることにした。それにあたり、プロフィール用の名前が必要になった。 インターネット上の名前を皆さんはどのように付けられているのかな?思いつくまま入力してみると「既に使われています」と出る。 「そっ…